なんだこれ?!サークル へ ようこそ
自由(じゆう)表現(ひょうげん)思考(しこう)のための連続(れんぞく)ワークショップ
?!が大好きな人ぼしゅう
自分だけの《なんだこれ?!》をかたちにして、みんなを「なんだこれ?!」と言わせよう。
世界を変える、かも?
なんだこれ?!は、気づかなかったことを気づかせたり、人の考え方を大きく変えてしまったりします。
なんだこれ?!はちょうクール!!!
“あたらしい”も、“カッコいい”も、“カワイイ”も、《なんだこれ?!》からしか生うまれない
なんだこれ?!サークルは、思わず「なんだこれ?!」と言ってしまいそうなことが大好きな人たちの集まりです。なんだこれ?!なことを見つけたら、実際それをやってみたりかたちにしたりします。そしてそれを誰かに見せて「なんだこれ?!」と言わせたり、そのなんだこれ?!がいったい何なのかを考えたりします。

え、どうして「なんだこれ?!」なんて言われることをわざわざするのかだって? たしかに「なんだこれ?!」と言われるのはふつう、間違いを正されたり注意されたりするときで、あまりうれしくありません。でも、友だちにイタズラをして「なんだこれ?!」と言わせたり、先生の問題に誰も思いつかないような答えで「なんだこれ?!」と思わせるのは、とても楽しいと思いませんか?

なんだこれ?!を考えたりかたちにしたりすることは、とても楽しいことです。でも、多くの人を「なんだこれ?!」と言わすようなスゴいなんだこれ?!を作るのはなかなか大変です。スゴいなんだこれ?!は、ただ人をおどろかせたりふしぎがらせたりするだけではなく、それまで気づかなかったことを気づかせたり、考え方を大きく変えてしまったりします。それどころかたまには世界の常識やルールだってゆるがしてしまうことだってあるのです。

なんだこれ?!サークル オンライン作品展 こどもアート学科しこう実験コース(2019年度)

なんだこれ?!サークルは、ほこり高い伝統のサークルです。発足は1917年のアメリカと言われていますが、本当はもっと前からあったという説もあります。活動は世界中で行われていて、何人くらいメンバーがいるかは誰もわかりません。

なんだこれ?!サークルは、年齢、国籍、宗教、セクシュアリティなど、参加資格はいっさいありません。誰もが自由に参加することができ、そして誰の許可もなく自由に活動することができます。

なんだこれ?!サークルのメンバーは、どんな時もけっして恥ずかしがらず、胸をはって堂々と、なんだこれ?!について考え、かたちにし、それを発表し、人々を「なんだこれ?!」と言わせなければなりません。モットーは「なんだこれ?!はちょうクール!!!」です。

メンバーぼしゅう中

お住まいの地域で活動がない場合、あなた自身が中心となってなんだこれ?!サークルを立ち上げることができます。自由な表現をとおして、集い、学びあえる なんだこれ?!サークル の輪を広げてください。

7/26〜8/29
『なんだこれ?!のつくりかた』
ご好評につき重版決定。
無印良品西宮ガーデンズ店で先行発売。

連続ワークショップ「なんだこれ?!サークル」は、編集者の岩淵拓郎と一般社団法人タチョナが共同で展開しています。

岩淵拓郎

編集者/なんだこれ?!サークルを考えた人。1973年兵庫県生まれ。美術家として活動した後、編集者へ。主に文化芸術に関する書籍・冊子の編集、文化プロジェクトのプロデュースなど。サークルでは自ら「ブッチーぶちょう」としてファシリテーター役も。好きな食べ物は餃子。苦手な食べ物はサンショウの粒。

タチョナ -touch on art-

子どもたちがアートに触れて体感する芸術体験プログラム。 関西を中心に、小、中学校、アート・センターや地域の施設でアートワークショッププログラムを展開。2016年より一般社団法人タチョナとして運営。